新井光樹のtyotto(ちょっと)した話

教育系スタートアップベンチャーtyotto Inc. CEO新井光樹のブログ。不定期更新。

先生がもっとワクワクすれば、子どもはもっとワクワクする!

こんにちは、新井です。

今週はブログを書くのを忘れそうになっていました。

そんなところをtyottoメンバーの小形くんから指摘され思い出しました。

 

そんな小形くんのブログはこちら(導線めっちゃ下手)

tyotto-ogata.hatenablog.com

 

 

塾運営をしていて常に思うこと

かれこれ4年ほど塾運営をしていますが、最初に教室を持ってから大事にしている考えがあります。

 

「教室長が楽しくなければ講師は楽しくない。」

 

「講師が楽しくなければ生徒は楽しくない。」

 

ということです。

 

 

教室をいい教室にするためには何よりもまずは教室長が楽しく働けることが重要なのです。

 

 

学校の先生も同様なのでは?

学校で働いたことはないのでこれは仮説ですが、おそらく塾運営で考えていることとあまり違いはない気がします。

もちろん、公教育なので、できることできないことという意味では違って来るのでしょうが。

 

 

なんらかの理由で仕事を楽しいと感じていない先生

価値観は人それぞれなのでどんな理由で仕事を楽しめていないのかはバラバラかと思います。

例えば、土日も部活の引率で自分の時間が取れない。生徒と向き合いたいのに事務仕事や職場の方達との絡みでほとんど時間が取れない。など。

 

それは、時に先生のマインドの問題かもしれませんが、ほとんどは働く環境が問題かと思っています。

 

やったこともない運動部の顧問に、他に誰もいないからという理由で押し付けられたり。

そんな部活に属している生徒は一生懸命に打ち込めるのでしょうか、、、。

 

「先生が全て悪いとはもちろん思っていない」ということが前提です。攻めたいわけではないので。

 

どのような理由であれ、先生が先生という仕事を楽しめていないのであればその気持ちは生徒にも悪い影響を及ぼすのではないでしょうか。

 

 

楽しそうに先生という仕事をしている大人にたくさん出会った

最近は学校の先生とお話する機会が多くあるため、仕事を楽しんでいる先生がたくさんいることも知っています。

 

そういった先生は、本当に楽しそうにご自身がやられている活動や考えなどを発信してくださいます。

聞いているこちらとしても心踊ってしまいます。

 

 

先生が楽しく仕事ができる環境を作ることができれば意外と色々なことが解決するんじゃないだろうか

教育現場にはたくさんの課題があります。

そのたくさんの課題の中でも、まずは先生が楽しく働ける環境づくりをすべきだと思っています。

 

その解決策があるわけではありませんが、、、。

 

でも、今僕自身がやるべきだと思っていることを一つ一つ全力で周囲の協力をお借りしながらやっていこうと思っています。

 

 

とりあえず第一弾として名古屋で先生同士が話し合える場を作ります!

10/28(土)夕方頃から、民間企業で働かれている方で教育に関心がある方と先生を繋げて先生が楽しく働けるようにするためのイベントを実施します!詳細はまだ!

 

どれだけ集まってもらえるかはわかりませんが、もし興味のある先生がいたらお気軽にメールやFacebookなどでお問い合わせください!